山行記録にもどるホームにもどる



誰もいない、駒ノ尾・舟木山・後山・ダルガ峰



スポンサード リンク




平成13年10月4日(木)〜5日(金)  メンバー 私だけ

後山 うしろやま 1,344.6m
舟木山 ふなきやま 1,334m
駒ノ尾山 こまのおやま 1,280.7m
鍋ケ谷山 なべがたにやま 1,253m
ダルガ峰 だるがみね 1,253m
日名倉山 ひなくらやま 1,047.4m


平成13年10月4日(木)

6:22
家を出発。サンクス岡町店で朝、昼食、ワイン他を買い国道29号線、429号線で千種町に向かう。

8:30
千種高原の少し手前の、駒ノ尾登山口前の駐車場に到着。

9:10
登山開始。今回からの新装備品、ラジオで国会中継聞きながら快調に登る。

西河内の駒の尾登山口

縦走路との十字分岐点

10:07
縦走路の十字分岐点に到着、岡山側からは林道が上がってきている。

10:12
5分間休憩して、鹿や猪の足跡がたくさんついている道を行く。

10:40
きれいな駒ノ尾避難小屋(鉄筋コンクリート造、扉はステンレス、中は入り口左に囲炉裏、L字型に板張り)に到着。荷物を置き、1分ほどの駒ノ尾頂上に行く。

駒ノ尾避難小屋

駒ノ尾山から見た舟木山、後山

11:40
小屋で昼食を食べ、空身で後山に向かう。

12:27
舟木山頂上到着。鍋ケ谷山の頂上は案内板無し。

舟木山頂上

12:47
後山頂上到着。誰もいない。

13:04
引き返す。

13:23
舟木山通過。

14:06
駒ノ尾避難小屋に到着。駒ノ尾に行き写真をとったりしてすごす。

17:00
夕食を作り食べる。味付きアルファ米とインスタントラーメン、パン。

18:20
ワインを飲んで、暗くなったので寝る。



平成13年10月5日(金)

6:30
起床、朝食を作って食べる。インスタントラーメン、パン。

7:36
千種スキー場に向け出発。

7:58
駒ノ尾登山口の十字分岐を直進する。

8:25
大茅スキー場分岐点、ダルガ峰避難小屋を見るため大茅に向かう。

ダルガ峰の頂上?
ツーストック山友会のプレート

8:33
林道を横切る。8:43ダルガ峰避難小屋到着。構造は駒ノ尾と同じ。

ダルガ峰避難小屋
駒ノ尾避難小屋と全く同じ

近くにあるはずのストーンサークルを探すが、場所が分からなかった。避難小屋のすぐそばを舗装林道が通っていた。

ダルガ小屋近くの林
北は行き止まりの舗装林道

9:34
小屋を出て、来た道を戻り、千種高原に向かう。

9:45
8:25の分岐まで戻る。

10:02
千種高原スキー場のリフト降り場に到着。

スキー場リフト降り場

10:13
スキー場を歩いて降りる。

10:34
スキー場ロッジに着。ジュースを買って飲む。

10:38
駐車場所に向け、車道を下る。

10:57
車に着く。11:00車で登り返す。なんて楽なんだ。

11:03
ロッジに到着。ラドン温泉に入る(300円)。



おまけの日名倉山へ

12:00
お昼ごはんにパンを食べ、日名倉山に向け出発。途中の道が下水道工事で通行止めのため、南に大きく迂回する。

13:35
ベルピツール公園に到着。日名倉山の9合目。

13:45
登山開始。

14:02
日名倉山の頂上に到着。17分かかった。いつか麓からきっちり登ろう。


日名倉山から東の展望

頂上の私

14:13
下山開始。

14:27
下山、14分かかった。リュバンベールの鐘を2回鳴らす。とても大きな音がした。駒ノ尾でもよく聞こえていた。

リュバンベールの鐘突き堂
凱旋門風の建物

14:43
出発。

16:32
佐用、新宮を通り、家に帰着。



スポンサード リンク



山行記録にもどるホームにもどる本ページのトップ