山行記録にもどるホームにもどる



魔の弘法池のある千町ケ峰



スポンサード リンク




平成13年11月27(金)  メンバー 私だけ

千町ケ峰 せんちょうがみね 1,141.3m


千町ケ峰へ

6:09
家を出発。まだ暗いが、天気はよさそうだ。西に向かい国道29号線に乗り北上する。

6:52
ローソン山崎杉ケ瀬店に寄り、朝食と昼食を買う。駐車場で朝ごはんを食べる。ローソンの一番茶(350_g)とボリュームチキン南蛮弁当(480円)。おいしかった。弁当はサンクスよりローソンの方が美味しいみたいである。7:10出発。
29号線をさらに北上し、安積橋で橋を渡らず、県道6号線の方に行く。さらに北上し百千家満(おちやま)で右に曲がり、曲がりくねった、坂道をぐんぐん登る。もっと寒くなったら凍結して登れないだろう。

7:46
下千町の「こぶしの村キャンプ場」の駐車場に到着。道は迷わなかった。家から63km。 天気は曇り。地面には雪は無いが、木の上のほうは白くなっている。

7:46
登山開始。駐車場からキャンプ場の間の川に掛かっている橋を渡り、キャンプ場の中を通っていく。個人が作ったもので、ちょっと風変わりな建物があり変わったところだ。気温は1度。植林の中を谷に沿って登っていくが、しばらく登ると、雪がうっすら積もっていて、もともと分かりにくい登山道がますます分かりにくくなってきた。案内看板は全く無かったが、テープがこれでもかこれでもかと木に巻かれていて、道に迷うことは無かった。しかしテープは新しいものが多く、以前は迷う人も多かったのではないかと思う。風がちょっと吹くと木の上の雪が飛ばされ、雪が舞う。

千町ケ峰登山口

9:20
ズーット植林の中を登ってきたが、頂上が近づくと背の高さぐらいあるササとドウダンツツジの原になってきた。葉っぱに積もっている雪が服につくので、ストックで落としながら進んだ。弘法の池の案内看板があった。右に20歩、右に10秒とやけに細かく注意書きが付け加えられていた。変だなと思いながら進んでいくと、突然背が低くなった。ワァ、どうしたんだ。足元を見ると足が短くなっている。いや違う、足が地面の中に入っている、泥の池にはまってしまった。30cmぐらいはまった足を何とか抜いて、岸に上がることができた。幸い泥だったのであまり濡れることがなく、倒れ込みもしなかったので、足が泥まみれになっただけですんだ。
泥の池の上に落ち葉が積もり、雪も積もっていたので全く分からなかった。9:24引き返す。

弘法池の泥池にはまった足

9:32
頂上に到着。東から南側が良く見え、隣の段ケ峰、南の大河内の大田池・その下の下部調整池が見えた。西の方はあまりよく見えないが、藤無山、氷ノ山は見えた。下で1度だったのが、ここは0度、雪もちらつき始めた。10:26下山開始。

千町ケ峰頂上

東から南の展望

北西の展望

北西に少し進むと、無線小屋があった。アンテナがたくさんあがっている。パラボラアンテナまである。アマチュア無線に使っているようだ。それに、ここまで林道が上がっている。しかし路肩が崩れているところもあるし、わざと路面を盛り上げ車を通せなくしているところもある。しかし軽の四駆ならなんとか上がれるだろう。
軽の四駆のトラック、またはスズキのジムニーがほしい。しかし軽では体を伸ばして寝るスペースが無い。サニーの後部座席で寝ようとして苦しい思いをしたことがある。軽ではだめだ。普通自動車の四駆では寝られるかもしれないが、狭い道に入れないし、困ったものである。

頂上から北西に進む下山路

無線小屋

路肩の壊れた林道

通行禁止看板、私道のようだ

11:15
林道は簡易舗装がしてあり、快調に下山できる。突然、左の谷になっているところからガサガサ音がした。ワッ、鹿だ。2頭いる。写真を撮らなくては。しかし、すぐに鹿は見えなくなってしまった。撮ったところで暗いし、遠いし何も写らなかっただろう。兵庫県内で野生の鹿を見るのはこれで三回目だ。

11:24
千町ケ峰の登山林道始点に到着。この道は私道で、何があっても知らないよ、通って事故を起こしても知らないよ、と言う看板があった。ここからはアスファルト舗装で横に電柱が並んでいる普通の道だ。
しばらく歩き、上千町に出る。今まで歩いてきた道は生野に抜ける林道で、工事中のため通行禁止になっていた。1km先では発破作業もしているようだ。この前段ケ峰と千町峠の間で会った、爺はどの道を通って来たのかな。
のんびり、千町ケ峰や道端の六地蔵の写真を撮りながら行く。出会った車はダンプカー2台とワゴン車1台だけ。

赤い涎掛けがつけられている六地蔵

北から見た千町ケ峰
頂上は白くなっている

11:50
出発地点の「こぶしの村キャンプ場」の駐車場に到着。総歩行時間3時間6分。

12:01
泥まみれのズボンをはきかえ、出発する。携帯は頂上にいるときメールが来たが、発信は全く不可能だった。

12:34
道の駅「播磨いちのみや」に寄る。83km。火曜日は定休で営業をしていない。朝ローソンで買った弁当を食べる。コカコーラのまろ茶(500ml)とローソンの彩りむすび弁当A(500円)、美味しかった。これから弁当はローソンにしよう。12:54出発。

13:12
生谷温泉「伊沢の里」に寄る。95km。空いていた。3人しかいなかった。お湯も熱く、気持ちよかった。14:24出発。

15:10
家に帰着。走行距離127km。天気はよくなっていた。



スポンサード リンク



山行記録にもどるホームにもどる本ページのトップ