山行記録にもどるホームにもどる



計画通りの長水山



スポンサード リンク




平成14年3月14日(木)  メンバー 私だけ

長水山 ちょうずいさん 594.8m


舗装林道の終点へ

昨年の9月(平成13年)に長水山に初めて登り、今回で2回目だ。前回は生谷温泉の駐車場に車を止め、尾根伝いに長水山まで往復した。下山時、地形図(平成5年9月1日発行版)の生谷の北のため池から延びる点線の林道が、終点まで舗装されていることが分かった。

頂上の西側の林道では10分くらい歩いたら、長水山に着いてしまうらしいし、小学校から登るコースはヒルが多いらしい。そこで、今回は舗装林道終点まで車で行き、頂上までピストンという計画を立てた。

10:00
家を出発。天気は晴れ。天気予報によると昼過ぎまでは晴れで、後曇り、夜は雨ということだ。国道29号に出て北上し、山崎町市街地の今宿北の交差点で左折し蔦沢(バスの終点の名前)方向に向かう。伊沢川を渡ると左側に生谷温泉が見えてくる。生谷温泉の前で右に入り、ため池の先の舗装林道を進む。

生谷温泉にあるしそう森林王国の看板
この先を右に入る

11:08
林道の終点に到着。少し広くなっていて、7・8台の車を止められるようになっている。途中、少し落石があるが非常にいい道だ。

林道の終点、標高250m位か



長水山山頂へ

11:18
出発。遊歩道入り口の案内があり、そこから登り始める。2分ほど行くと道が両側に分かれていて、左は「標準コース」、右は「健脚コース」となっている。「標準コース」は、下町登山口からの道と出合い、展望舎のすぐ西側の尾根に登るようになっている。「健脚コース」はつづら折れの道で、尾根に直登するように付けられている。「標準コース」を登ることにする。

10分ほどで尾根に出た。ここまでの道も、ここから先の道も小型の重機で開かれた道で、登山道というよりは遊歩道だ。尾根をちょと外して付けられていて、尾根の真ん中には古い登山道の跡が残っている。段差もほとんどなく気軽に歩ける道だ。途中、ぬた場があり、カエルの卵がたくさんあった。もう春だ。気温は18度。

幅4m位の快適な尾根道

ヌタ場の中のカエルの卵

12:00
遊歩道の終点に到着、やまさきみんなの森案内図がある。ここからは道が狭くなっている。老夫婦と出会う。

やまさきみんなの森案内図(面積43f)

この森の森林植生は、大きく分けてアカマツもしくはアベマキが優占する二次林と、スギ・ヒノキの人工林からなっています。アカマツ林は尾根筋の一部分に分布しており、アベマキ林は斜面を広く覆っています。また、谷部を中心に人工林が見られます。

山崎町は古くから瀬戸内海と日本海の結節点として、あるいは戦国の歴史の要衛として知られており、この近くには室町時代に成る古い城址として長水山の山城があります。

たきび、たばこの吸殻やごみの投げ捨てに注意し、樹木などを大切にしましょう。

平成8年3月

兵庫県・山崎町・(社)兵庫県森と緑の公社

12:13
林道終点から55分で長水山の頂上に到着。頂上には信徳寺というお寺があり、ご住職と家族の方が頂上のすぐ西側に住んでいる。6,600ボルトの送電線と電話線も上がってきている。普通の山頂とは雰囲気が違っている。お寺の境内の中のようだ、というか境内そのものかもしれない。

三角点(三等)は信徳寺裏のお墓?の中にあった。西側に平らで眺めのよい所があり、古い鉄のベンチが二つ置かれている。かすんでいて遠くは見えないが、特徴のある明神山はよく見えた。北にある黒尾山は間にある山が邪魔をして、見えないようだ。

頂上の信徳寺
この裏に三等三角点がある

西側の広場、薄っすらと氷ノ山が見える

お昼ごはんを食べる。来る途中のローソン姫路飾西店で買った、ローソンの「カツサンドA」200円、神戸屋の小麦畑からの伝言シャキシャキオニオン入り「シーチキンマヨネーズ」100円。まずまずだった。



展望舎を通り下山

13:22
下山開始。来た道を引き返す。

13:58
「標準コース」の尾根から下りる地点から100m東の展望舎に到着。ニコンの30*80の望遠鏡がおいてある。観光地によくある100円を入れて見るタイプのものだ。ここのは100円を入れなくても見える。

残念ながら、霞んでいて瀬戸内海は見えなかった。

立派な展望舎の望遠鏡

デジカメをレンズに当てて見ると

みんなの財産です。ルールを守り大切に使いましょう。

瀬戸内海の島々と男鹿島が望めます。

使用上の注意
1.使用後はカバーをして下さい。
2.使用については丁寧に扱って下さい。
3.望遠鏡のレンズには直接さわらないようにして下さい。

山崎町観光協会

贈 山崎ライオンズクラブ

展望舎から東に尾根を登ると、「健脚コース」の下山口があった。つずら折れに下りていくと、途中から林道の終点が見えるようになる。

14:24
林道終点に戻る。望遠鏡で遊んだからか、登りよりも時間が掛かってしまった。14:30、帰途に着く。

15:29
家に帰着。総走行距離68km。



今回の道迷い

今回の長水山は、計画どうりに行ったかというとそんなことはない。本当は、黒尾山に大国牧場側から登ろうと、計画を立てていたのだ。地形図は持っていったが、道路地図を持っていくのを忘れ、伊沢川沿いの県道から、大国牧場に上がる道の入り口が判らず、急遽、前に行ったことのある長水山に計画を変更したのだ。地形図は歩くのには最適だが、車で走るのには向いていないようだ。

おまけに、「健脚コース」で登って早々に、下町登山口に下りる方に行ってしっまい、23分ほど余分に歩いてしまった。コースタイムは迷いが無かったことにしている。



スポンサード リンク



山行記録にもどるホームにもどる本ページのトップ