姫路ウイントピア2009
クリスマスパレードに参加したわけだが
平成21年12月23日(水) メンバー 私と妻その1
姫路みゆき通り
今年で2回目、姫路ウイントピアのクリスマスパレード
平成13年から始まり今年で9回目を迎え、姫路市の冬の風物詩として定着してきた光の祭典姫路ウイントピアをさらに盛り上げるため、昨年からクリスマスパレードが始まった。JR姫路駅北に延びるみゆき通り商店街を舞台に、サンタクロースなどクリスマスぽい仮装をした市民有志が練り歩き商店街の活性化、ひいては姫路市の活性化を目指すものだ。
今回のパレード参加人数は、主催者の地元商店街側の動員を含めて40名ほど(神戸新聞社発表)と少々寂しいものではあったが、将来的には6月のゆかた祭り、8月のお城祭りをしのぐ全市的なお祭りになったらいいなと思う。大手前通りを何千何万人ものサンタが埋め尽くす日は近い。
12月23日(水)、一般参加による、サンタクロースの仮装パレードを実施します。
本格的なサンタの仮装はもちろんのこと、クリスマスっぽい服装でもOKです。「帽子だけサンタ」「マフラーだけサンタ」も大歓迎!ザ☆ミルクと一緒に商店街を練り歩きます。
参加者には、ウイントピア特製しろまるひめステッカーを進呈します。また、工夫を凝らした仮装で参加いただいた方には、優秀仮装賞を差し上げます。
参加希望者は、当日、みゆき通り クリスマスコンサート会場にお集まりください。CityDO!より
沈みがちな姫路ウイントピアを盛り上げるため、そして「ウイントピア特製しろまるひめステッカー」を欲しいがため、妻その1と共に仮装パレードに参加してきた。
クリスマスコンサート
16:00
スリー・ツー・ワン・ゼロのカウントダウンで、イルミネーションが一斉に点灯し、クリスマスコンサートが始まった。場所はみゆき通りのみずほ銀行姫路支店ATMコーナーの前で、司会進行役はmioさん。
![]() | |
最初は女性4人組の「リトルスパロウズ」によるクリスマスソング・ゴスペルなどのミニコンサート。美しい歌声に聞きほれたが、ウェブを調べてもリトルスパロウズでは何も引っかからない。今日のイベントのために結成されたのだろうか、謎に包まれたグループだ。
![]() | |
16:14
続いては、女性3人のダンス・ボーカルユニット「ザ☆ミルク」による歌って踊って踊って歌っての、若さが爆発する聞く人も元気になるライブ。
オリジナルソングを挟み、次々と繰り出すクリスマスソングの数々、通りがかりの買い物客も足を止めて聞き入っていた。
![]() | |
今日は12月23日の天皇誕生日。でも午前中からのあいにくの雨模様のためか観光客は少なく、買い物客も少なく、おまけに事前PRの不足(私はウェブ以外に、このイベントの予告を認知できなかった)もあり、人だかりが出来て通行に支障をきたすようなことはなかった。
当然ながら、我こそはサンタなりという仮装をした一般参加者はまだ私達だけ。
![]() | |
下の写真の、右端に写っているお父さんサンタとバギーに乗っている赤ちゃんサンタ以外は、全て主催者側動員の方々だ。でもボケーと突っ立っているだけなのは、いかがなものかと。それに引きかえ、このイベントを請け負った会社の社員さんは大変だ。通りかかった子供連れのお母さんを説得し仮装パレードへの参加をお願いしている。そして用意してきた仮装用の衣装を渡している。
と、私の目には映ったが、この年末の忙しい時に動員され、サンタの格好をしたり、ウサギの着ぐるみに入れられたりと、大変だなとは思う。
あれ、いつの間にか「しろまるひめ」もザ☆ミルクのライブを見ているぞ。「しろまるひめ」は姫路市制120周年、姫路城築城400周年、姫路港開港50周年を記念した姫路市のイメージキャラクターとして売り出し中のいわゆるゆるキャラで、私は彦根市の「ひこにゃん」よりも可愛いと思う。
![]() | |
ザ☆ミルクのライブはさらに続く。
写真右奥の可愛らしい衣装を着て、濃いメーキャップをしているお子様お姉さま達も、当然動員組みで、一般参加者だけを当てにしていては、クリスマスパレードが成立しないことが分かっているのだろう。
![]() | |
クリスマスパレード
16:45
しろまるひめとザ☆ミルク、そして主催者動員女性サンタを先頭にして、クリスマスパレードは出発。みゆき通りを南へと進む。![]() | |
16:53
国道2号線西行き横切り、JR駅前のみゆき通り入口で方向転換して引き返す。この辺りはそれなりの観客がいてパレードをするのが楽しい。
ただ黙々と歩いているだけではなく、下の写真の右下の台車に積んだスピーカからは、なんと「しろまるひめ」の歌が流れているのだ。パレードの間中エンドレスで聞かされ、最後は一緒に口ずさみ始めてしまった。
- 『城見て しろまるひめ 唄う』 (MP3形式:4794KB 音量注意)
- 『ぐるっと 姫路』 (MP3形式:3166KB 音量注意)
姫路市HPより
しろまるひめの歌を聴きながら当HPを見ると臨場感が増すかとは思うが、クリスマスパレードの雰囲気には似つかわしくないな。
でも、今日の「しろまるひめ」はあごがこけているな。連日あっちやこっちのイベントに行かされて疲れているのかな。
![]() | |
17:11
みゆき通りを北上し国道2号線西行き・東行きを渡り、本町商店街に突入。イーグレひめじの横で方向転換するも、本町商店街はウイントピアのイルミネーションはなく、人通りも少なく寂れているな。
![]() | |
お子様に負けた
17:23
南北約600mのみゆき通りを、40分程かけて往復したクリスマスパレードは、出発地点のみずほ銀行神戸支店ATMコーナー前のメイン会場に戻った。
これから発表される3組の優秀仮装賞は、お子様方が選ばれるのは、予定調和というか暗黙の了解事項なので全く期待していないし、楽しいパレードに参加させて頂き「ウイントピア特製しろまるひめステッカー」まで頂戴しただけで満足だ。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
ちなみに私は、極普通のサンタクロース、妻その1はこれまた極普通のトナカイに扮したが、来年は皆の度肝を抜く想像を絶する仮装をしようかなと計画中だ。
![]() | |
スポンサード リンク